2022/07/04

TEACCHプログラム研究会 オンラインワークショップin愛知2022

TEACCH研本部主催、オンラインワークショップの 申込が始まりました。
本年度は愛知支部の皆さまが運営を担当されています。愛知支部の皆様ありがとうございます。皆さまぜひご参加ください。

以下、愛知支部からのご案内をシェアします。

*******

TEACCHプログラム研究会 オンラインワークショップin愛知2022

TEACCH研の皆様には、愛知でトレーニングセミナーをするとお伝えしてきておりましたが、実際に全国からお集りいただいての開催が難しいと判断し、今回は「オンラインワークショップ」の形で開催することにいたしました。
 おもてなしができないのはとても残念ですが、オンラインでのメリットを最大限生かし、有意義な学びの機会にしたいと思います。
 全国からのご参加お待ちしております。

<開催要項>

 ※日 時※
 2022年9月17日(土)18日(日)、19日(月・祝) 【3日間】

※参加費※
 30,000円

※定 員※
 30名 (TEACCHプログラム研究会会員限定)
  *応募人数が超過した場合、選考の上、受講者を決定します。
  *9月17日(土)の1日目は一般公開講座として、後日録画配信を行う予定です
   (詳細&申込先は別途お知らせします)。

※受講形式※
 Zoomによるオンライン開催  

※内 容※
1日目 9月17日(土)9:30〜16:30
 「TEACCHプログラムの基礎的な理解」
 <対談>日本におけるTEACCHプログラムの歴史と理念(内山登紀夫先生)
 <講義>自閉症の学習スタイル(佐々木康栄先生)
 <講義>支援に活かす自立課題(林大輔・愛知支部代表)
 <講義>氷山モデル(水野敦之先生)
 <講義>インフォーマルアセスメントの視点(黒田美保先生)

2日目 9月18日(日)10:00〜16:30
「アセスメントに基づく支援」
 <座談>ペアレンツトーク(進行:荻野ます美さん・愛知支部世話人)
 <演習>行動特徴と学習スタイル(幼児期) (進行:諏訪利明先生)
 <演習>アセスメントから個別教育計画(学童期)(進行:諏訪利明先生)

3日目 9月19日(月・祝)10:00〜15:00
「行動マネジメント」
 <演習>問題行動マネジメント(成人期)(進行:諏訪利明先生)
 <発表>各グループからの報告
 <おわりに>トレーニーの気付きと講師からのまとめ

<講師紹介>

 内山 登紀夫先生 よこはま発達クリニック院長
 佐々木 康栄先生 よこはま発達クリニック 臨床心理士
 林 大輔 先生  大府福祉会 たくと大府 施設長
          TEACCHプログラム研究会  愛知支部代表<講義>
 水野 敦之 先生   宮崎県中央発達障害者支援センター センター長
 黒田 美保 先生   帝京大学文学部心理学科教授
 諏訪 利明 先生   川崎医療福祉大学  医療福祉学部 医療福祉学科 准教授

<参加資格>   

 ○TEACCHプログラム研究会 会員であること
 ○3日間通しての参加が可能なこと
 ○自閉症支援を仕事としている方

<申込方法>
・下記URLの申込フォームより、お一人ずつお申込みください。

 申込フォーム 

 ・参加申し込み者多数の場合、選考となりますので「受講希望の理由・動機」は必ずお書きください。

<申込締切日>
 令和4年7月31日 正午まで 
 ※8月中旬までに参加の可否を後日メールで連絡します。


お問い合わせ先:teacchaichi2020@gmail.com