2020/06/18

TEACCHプログラム研究会東京支部ライブラリーのご利用方法について(2020年6月改訂)

TEACCHプログラム研究会東京支部ライブラリーは、会員のみなさんが「資質の向上、治療教育、援助の質的向上、自閉症への正しい理解」(会則第 2 条)に向けた研修を行うために開設しました。
40 点ほどの書籍等を活用できるように準備されています。
(書籍、DVDなどのリストはこちらから)

ご利用方法
下記必要事項を事務局までメールまたはFAXにてお送りください。
①ご希望の書籍またはDVD名 
②送り先住所および電話番号 
③受け取り方法(着払い、もしくは直近の勉強会にて手渡しのどちらか)
④返却方法(元払い便、もしくは勉強会にて手渡しのどちらか)

ライブラリー利用のルール
1、ライブラリーを利用できる方は、TEACCHプログラム研究会東京支部会員とします。
2、ライブラリーの利用料は無料とします。往復の送料のみご負担下さい。
3、貸出期間は1カ月を目途とします。(応相談)
4、DVDT研東京支部会員が自主的な勉強会を開催する場合の資料として貸し出します。
  利用料が発生する勉強会、または広く参加者を募る勉強会にはご利用になれません。
5、受け渡し方法は、基本的に宅配・郵送です。
6、貸し出し中の紛失・破損等は借り受け人が弁済します。
7、一度の貸し出しは、書籍とDVDを合わせて5本程度とします。

皆様のためのライブラリーです。ぜひご活用下さい!!

2020/06/05

7月12日(日)定例勉強会①オンライン講座「自閉スペクトラム症の特性理解」

7月9日にZoom会議室の招待メールをお送りしました。午後のワークにご参加の方には、別途ワーク用招待メールもお送りしています。届いていない方は、事務局までご連絡ください。


TEACCHプログラム研究会東京支部 2020年度定例勉強会①

オンライン講座『自閉スペクトラム症の特性理解』のご案内

TEACCHプログラム研究会東京支部では、自閉症の理解とその知識を深めるための勉強会を行っています。本年度は年間4回の定例勉強会を予定しており、第1回では「自閉スペクトラム症の特性理解」について学びます。

自閉症の特性にはどんなものがあり、ものごとをどのように見聞きして学んでいるのか、その特性や学び方を活かすにはどのような環境を調えるとよいのか、長く実践・研究を続けられている諏訪利明先生にお話ししていただきます。また、チケットBをお申し込みの方を対象に、映像を見ながら自閉症の特性をCARSに基づいて整理する演習を行います。

まず、事前に動画配信サービスYouTubeで約1時間の講義録画を視聴していただき、後日WEB会議室Zoom を利用して、講義内容に関する質疑応答と、特性理解についてのワークショップ(チケットB申込みの方のみ)に、ライブでご参加いただきます。

普段なかなかご参加いただけない方も、この機会にどうぞご参加ください。


[日時]
講義視聴期間 :2020年7月 4日(土)10:00〜7月12日(日)20:00
質疑応答参加 :2020年7月12日(日)10:30〜11:30
ワークショップ:2020年7月12日(日)13:00〜15:00

[講師]
諏訪利明先生(川崎福祉医療大学 准教授)
講師プロフィール:上智大学文学部卒業・上智大学大学院博士前期課程修了。社会福祉法人県央福祉会 県央療育センター所長、神奈川県海老名市立 わかば学園園長を経て、現在は岡山にある川崎医療福祉大学の准教授を務める。1993-1994年、朝日厚生文化事業団研修生として、ノースカロライナTEACCHセンターにて研修を修める。TEACCH公認資格制度プラクティショナー、および認定上級コンサルタント。

[参加費]
A:講義視聴+質疑応答: 東京支部会員1000円/非会員2000円
B:講義視聴+質疑応答+ワーク参加: 東京支部会員2000円/非会員4000円

[定員] ※先着順
A:講義視聴+質疑応答: 60名
B:講義視聴+質疑応答+ワーク参加: 25名

[申し込み方法]
イベント管理サービスPeatixよりお申し込みください
*初めて利用される方は、Peatixの会員登録(無料)が必要になります。
*お支払いは、クレジットカード、コンビニ決済、ペイジーから選択できます。
*チケットは、お一人につき一枚ずつご購入ください。
*申し込み締め切り 7月3日19時まで
Peatixについて詳細は、ヘルプページ をご参照ください


[参加方法]
peaixにて「チケット」をご購入ください。
支払い手続き完了後、ご登録のメールアドレス宛にpeatixよりメールが自動配信されます。
7月4日(土)までに、事務局よりメールにて動画視聴URLと配布資料をお送りします。
7月9日(木)にZoom会議室の招待メールをお送りします。
7月12日当日、招待メールのURLよりZoomにご入室ください。
午後のワークにご参加の方は、別途送付のワーク用URLよりZoomにご入室ください。
    [質問の募集について]
    事前募集:申込時のアンケートフォーム、またはメールにてお寄せください。(7月7日まで)
    当日募集:音声またはzoomチャット欄にて受け付けます。
    時間の制約上、すべての質問にお答えできかねますことをあらかじめご了承ください。

    [Zoomご利用について]
    質疑応答は、WEB会議室Zoomを使って行います。ご利用にはあらかじめZoomアプリのダウンロードが必要です。
    初めてZoomを使われる方は、https://zoom.us/testからZoomへの接続性をテストできます。
    Zoomご利用についてはZoomヘルプページもご参照ください。
      [キャンセルについて]
      お申込みから3日以内に入金が確認できない場合、自動キャンセルとなります。
      入金後にキャンセルされる場合は、6月28日(日)20時までに事務局へご連絡ください。それ以降のご返金はご対応できませんのでご了承ください。
      peatix既定の取り消し手数(500円)が発生する場合があります。
        <ご注意ください>
        ご参加には、PC・スマホ・タブレットと、ネットワーク接続環境が必要です。
        ワークにご参加の方は、マイク・カメラ付きの機器でご参加ください。

          お問い合わせや、諏訪先生へのご質問は、事務局までお寄せください。



          2020/06/02

          本部会報誌ぷらうをアップしました

          TEACCHプログラム研究会本部会報誌「ぷらう62号」をアップしました。
          メニューバー「会報誌」より閲覧可能です。