2019/12/29

FUN30号をアップしました


TEACCHプログラム研究会東京支部会報誌FUN!FUN!FUN!30号をアップしました。
下記アドレスより閲覧いただけます。



2019/11/27

2020年2月2日 『みんなで☆はなそ』事例検討会

みんなで☆はなそ《事例検討会》
   
参加者全員でケースを共有してどんな方法・手順で解決していくのがよいか考える勉強会です。発達障害の方と関わっている方が対象です。TEACCHプログラムの知識や経験は問いません。ひとりで抱え込まずに一緒に考えましょう。
【日 時】 2020年2月2日(日)13:30~16:30 (受付13:15~)
【場 所】 品川中小企業センター2階中会議室 
      品川区西品川1丁目28−3
      下神明駅2分、大井町駅10分
【参加費】 TEACCH東京支部会員100円 /非会員500円 
※当日お支払いください
※前日までに当会サイト入会フォームにて入会申し込みをしていただければ、会員としてご参加頂けます。

【定 員】 18名
【お申込】 https://kokucheese.com/event/index/582654/ 
よりお申込みください。
メール、FAX(050-3488-5766)のかたは、お名前 
【(1)勉強会名 (2)お名前 (3)会員または非会員 (4)お立場 (5)電話番号】を記載し、お申込ください。
※NPO法人パルレ共催。パルレ会員の方も、会員価格でご参加いただけます。

2019/09/20

TEACCH研神奈川支部 11/2「自閉症の人たちの余暇と社会性」

TEACCHプログラム研究会神奈川支部よりご案内がありました。どうぞご参加ください。
---------
2019年度 TEACCHプログラム研究会 神奈川支部 講演会
「自閉症の人たちの余暇と社会性」
【講師】諏訪 利明氏(川崎医療福祉大学・TEACCHプログラム研究会 神奈川支部代表)
【日時】2019年11月2日(土)18時45分〜20時30分
【場所】ユニコムプラザ さがみはら bono相模大野 サウスモール3階
    神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3番
    小田急「相模大野」駅北口を出て徒歩3分
【参加費】 TEACCH研神奈川支部会員 1,000円 非会員 3,000円
    当日受付にてお支払いください。
【参加方法】
◆当日、直接会場にお越し下さい。万が一、講演会が中止になる場合は、下記ブログなどにてお知らせいたします。
◆保育はありませんのでご了解ください。
◆ご来場の際にはできるだけ公共の交通機関をご利用ください。

※お申込み、お問い合わせは神奈川支部まで

2019/09/06

TEACCHプログラム研究会 コラボレーションセミナー2020

TEACCHプログラム研究会 コラボレーションセミナー2020
『切れ目のない支援を目指してー早期療育から学校教育、そして成人期への移行ー』

日にち: 2020 2 22 ()23 ()
時 間 :  22()10:0016:30  懇親会 18:00(希望者)
    23()9:3015:30
会 場 :  京都産業会館ホール
            京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町 78 番地 京都経済センター2
対 象 :  TEACCH プログラム研究会会員、家族、教師、支援スタッフ、
               その他自閉スペクトラム支援に関心のあるすべての方
定 員 :  300 (先着順)
参加費: TEACCH プログラム研究会会員 8,000 円 一般 14,000
懇親会: 4,000 (希望者のみ)

【申込み】
「参加申込書」に必要事項をご記入の上、FAX、郵便でお送り下さい(コピー可)。
E-mailで参加申し込みの方は必要事項(参加申込書参照)をすべてご記入の上、送信してください。

申込み、問合せ先
近畿日本ツーリスト(株)トラベルサービスセンター東日本
「TEACCHコラボレーションセミナー」係
TEL:0570-064-205 FAX:03-6730-3230
mail:tourdesk41@or.knt.co.jp


ちらし(申込書)ダウンロード
https://drive.google.com/open?id=1Po1w9xAlYSnZh9chy3UufJOJPloNx7qq
https://drive.google.com/open?id=17trHQLIIf5YVTtW7vwrQzp_ujJy7waXL




【事務局よりお知らせ】FUN29号アップしました

大変遅くなりましたが、東京支部会報誌FUN!FUN!FUN!29号をアップしました。

FUN29号
https://drive.google.com/file/d/1706baGkVPDJ27nR1hRP5l3MSpbtUhVfb/view

会報ダウンロードページ
https://sites.google.com/site/kaihoupage/


2019/08/31

10/27 定例勉強会②『自閉症支援のアセスメント(評価)とコミュニケーション』

2019年度定例勉強会2
『自閉症支援のアセスメント(評価)とコミュニケーション』
TEACCHプログラム研究会東京支部では、自閉症支援についての知識の習得のために、 定期的に勉強会を開催しています。昨年度まで“基礎講座”の名称で開催しておりましたが、今年度から“定例勉強会”に変更になりました。
6月に開催した定例勉強会①では自閉症の特性と構造化をテーマに、講師の方から事例を交えたわかりやすい講義をして頂きました。 
今回の定例勉強会②では、「アセメント(評価)」と「コミュニケーション」を学びます。
自閉症支援においてアセスメント(評価)は必要不可欠ですし、評価の考え方や方法はさまざまあります。また、自閉症の中核症状ともいえるコミュニケーションの特徴を理解することは自閉症の方と関わるうえで非常に大切です。今回はそれらのポイントを押さえ、高木一江先生をお招きしご講義いただきたいと思います。
【日 時】2019年10月27(日)10:00~16:00 (受付9:40~)
【場 所】国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟402号室
     渋谷区代々木神園町3-1
     小田急線参宮橋駅徒歩7分  代々木公園駅徒歩10分 
     https://nyc.niye.go.jp/train/
【講 師】高木 一江氏 (横浜市中部地域療育センター 所長)
【参加費】TEACCH東京支部会員2000円 非会員5000円 
     ※当日お支払いください
【定 員】 80名

◇◆お申込み◆◇
こくちーずイベントページよりお申し込みください。
https://kokucheese.com/event/index/578108/
メール、FAX(050-3488-5766)でも受付可能です。
必要事項【1.講演会名 2.氏名 3.会員または非会員の別 4.ご所属(支援者・家族など) 5.TEL】を明記し、事務局までお申し込みください。
※入会をご希望の方は、前日までに入会申し込みをしていただければ会員として参加可能です。当日のご入会は非会員扱いとなりますのでご了承ください。
入会方法はこちら

※申し込み受付の返信が届かない場合は、お手数ですがお問い合せ下さい。

FAX番号は通話できませんが、留守番電話の録音が可能です。少しお時間をいただければ折り返します。


2019/06/16

ワークショップ2019「 自閉症者の就労に向けて~アセスメントに基づいた支援~」

ワークショップ2019
自閉症者の就労に向けて~アセスメントに基づいた支援~

TEACCHプログラム東京支部では、現場に役立つワークショップを定期的に開催しています。今年度はTTAPのワークショップを開催します。
TTAPはノースカロライナ大学TEACCH部で開発された学校から成人生活への移行のためのアセスメントです。TTAPはフォーマルアセスメントとインフォーマルアセスメント分野に分かれており、フォーマルアセスメントでは三尺度、六領域で評価されます。今回のワークショップは午前中に講義、午後は実際の検査道具を使って演習を行います。直接観察尺度の実施方法や、検査中の様子から自閉症の特性をどのようにとらえるかなど演習を通して学びます。是非ご参加下さい。

◇日 時 2019年9月16日(月・祝)10:00~16:30(受付9:40~)
◇会 場  国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟513号室
渋谷区代々木神園町3-1
小田急線参宮橋駅徒歩7分 代々木公園駅徒歩10分
https://nyc.niye.go.jp/train/
◇講 師 縄岡 好晴 氏 (大妻女子大学)
◇参加費  TEACCH研東京支部会員 10,000円 /非会員15,000円
※お申し込み後、振込先口座をご案内しますので期日までにお振込みください。
◇定 員 18名 

*書籍「自閉症スペクトラムの移行アセスメントプロフィール―TTAPの実際」~川島書店~を必ずお持ちください
*「TTAP実践マニュアル」~ブックストアフロム・ア・ビレッジ~をお持ちの方はご持参ください。 え

お申込 【受付期間】会員:6月23日~8月20日/非会員:7月7日~8月20日
◇申込専用サイト(こくちーず)にて承ります。
https://kokucheese.com/event/index/569835/
メール、FAX(050-3488-5766)でも受付可能です。下記必要事項を明記し、事務局までお申し込みください。
必要事項【1.講演会名 2.氏名 3.会員または非会員の別 4.ご所属(支援者・家族など) 5.TEL】
※FAX番号は留守番電話の録音が可能です。(通話はできません。折り返します)
※1週間以内に返信が届かない場合は、お手数ですがお問い合せ下さい。

※申込み状況及びその他の事情により、開催が中止になる場合があります。予めご了承ください。



2019/04/06

5月26日(日)事例検討会「重度知的障害を伴う自閉症の方のケースについて」

5月事例検討会のご案内
重度知的障害を伴う自閉症の方のケースについて」

TEACCHプログラム研究会東京支部では、定期的に、様々な現場からの事例を取り上げ、参加者の皆様方と意見交換を行い、自閉症支援への理解を深めています。今回は、重度知的障害を伴う自閉症の方のケースを発表して頂き、それを基に、高校卒業後、様々な福祉サービスを利用しながら安定した生活を送る為に出来る取り組みについて、意見交換を行いたいと思います。様々なお立場での支援のアイディアや視点を皆様でシェアしませんか? 

【日 時】 2019年5月26日(日)13:30~16:30 (受付13:10~) 
【場 所】 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟304号室 
      渋谷区代々木神園町3-1
      小田急線参宮橋駅下車 徒歩約7分
      代々木公園駅下車(代々木公園方面4番出口) 徒歩約10分
【事例提供者】宮武勇気氏 (東京都手をつなぐ育成会ひだまりの里きよせ) 
【参加費】 TEACCH東京支部会員100円 非会員500円 ※当日お支払いください 
【定 員】 20名

お申込み
こくちーずイベントページよりお申し込みください。
https://kokucheese.com/event/index/561885/
メール・FAX(050-3488-5766)でも承ります
必要事項【1、講演会名 2、お名前 3、会員または非会員 4、お立場 5、電話またはFAX番号】を記載しお申込ください。

※1週間以内に返信がない場合はお問い合わせください
※FAX番号は留守電の受付も可能です(通話はできません)

2019/03/27

2019総会資料をアップしました

TEACCH研東京支部会員の皆様へ

3月17日に行われた、2019年度TEACCH研東京支部定期総会の資料を、会員専用ページにアップしましたのでご確認ください。
会員専用ページのURLがご不明の方は、メールにてお問い合わせください(会員のみ)。

2019年度勉強会予定

2019年度の勉強会予定は以下の通りです。
皆様のご参加をお待ちしております。



TEACCHプログラム研究会東京支部 2019年度 勉強会予定
曜日支部主催の事業・内容・講師
11月27日(日)テーマ別事例検討会「休日の過ごし方」
時間: 9:45~11:45
会場: きゅりあん 5階 第2講習室
会費: 会員100円、非会員500円
定員: 20名
23月17日(日)特別講演会&総会「強度行動障害への支援」
・講師: 志賀利一先生
・時間: 総会 12:30-13:00 受付12:15
     講義 13:30-16:30 受付13:00
・会場: 水道橋 内海会議室 3F教室
・会費: 会員1000円、非会員3000円
・定員: 100人
35月26日(日)5月事例検討会
・時間: 13:30~16:30
・事例提供者: 宮武勇気氏
           (東京都手をつなぐ育成会 ひだまりの里きよせ)
・会場;オリンピックセンター(304号室)
・会費: 会員100円、非会員500円
・定員:20名
46月23日(日)定例勉強会(基礎講座1)
①「自閉症の特性」
講師:相崎貢一氏(東京都心身障害者福祉センター)
②「構造化」
講師:宇山秀一氏(横浜市発達障害者支援センター)
時間: ①10:00~12:15 ②13:15~15:30
会場: 全水道会館 中会議室
会費: 会員2000円、非会員5000円
59月16日(月・
祝)
TTAP ワークショップ
時間: 後日確定
講師: 繩岡好晴氏(千葉県発達障害者支援センター)
会場: オリンピックセンター(513号室)
会費: 後日決定
610月27日(日)定例勉強会(基礎講座2)
①「評価」②「自閉症のコミュニケーション」
・時間: 後日確定
・講師:高木一江氏(横浜市中部地域療育センター)
・会場;オリンピックセンター センター棟
・会費:会員2000円、非会員5000円
※都合により変更・中止となる場合もありますので、お申込みの際必ずご確認ください。
※その他、本部開催のセミナーも予定しております

2019/03/16

6月23日(日) 定例勉強会① 『自閉症の特性と構造化について』

TEACCHプログラム研究会東京支部 2019年度定例勉強会① 
『自閉症の特性と構造化について』 

TEACCHプログラム研究会東京支部では、自閉症支援についての知識の習得のために、定期的に勉強会を開催しています。昨年度まで“基礎講座”の名称で開催しておりましたが、今年度から“定例勉強会” に変更になりました。自閉症の特性と構造化のテーマは、定期的に開催をしておりますが、講師の先生方のご経験をふまえたお話を伺うことにより、参加される皆さんにとって新たな学びと発見があると思います。まだ、学び始めたばかりの方から経験を積まれた支援者まで広くご参加いただける機会となっています。是非ご参加下さい。 
今回の定例勉強会①では、「自閉症の特性」「構造化」を学びます。 
午前は相崎貢一先生をお招きし、自閉症の特性と学習スタイルをTEACCH部の概要についてもふれていただきながらご講演いただきます。午後は、宇山秀一先生をお招きし、構造化(スケジュール、ワークシステム、視覚的構造化、物理的構造化、組織化)についてご講義いただきます。 

◆日 時 2019年6月23日(日)10:00~15:30(受付9:40~) 
【午前の部】10:00~12:15 
 『自閉症の特性』 
  講師:相崎貢一 氏(東京都心身障害者福祉センター) 
【午後の部】13:15〜15:30 
 『構造化について』 
  講師:宇山秀一 氏 (横浜市発達障害者支援センター) 

◆場 所:全水道会館 5階 中会議室(文京区本郷1丁目4−1) 
    JR水道橋駅 東口2分/都営地下鉄三田線水道橋駅A1出口1分 

◆参加費:TEACCH研東京支部会員:2,000円 非会員:5,000円 
※入会ご希望の方は、勉強会前日までに入会申込みをしていただければ、会員としてご参加いただけます。東京支部サイト入会フォームをご利用ください。

◆定 員:80名 

お申込み
こくちーずイベントページよりお申し込みください。 
https://kokucheese.com/event/index/559501/
メール・FAX(050-3488-5766)でも承ります
必要事項【1、講演会名 2、お名前 3、会員または非会員 4、お立場 5、電話またはFAX番号】を記載しお申込ください。

※1週間以内に返信がない場合はお問い合わせください

※FAX番号は留守電の受付も可能です(通話はできません)

2019/01/30

特別講演会&定期総会 志賀利一先生「強度行動障害の理解と支援について」

TEACCHプログラム研究会東京支部  
2019年 特別講演会&定期総会「強度行動障害の理解と支援について」 

強度行動障害という日本独自の行政用語が誕生して30年が経過しました。そして5年前から、障害福祉分野で障害者虐待防止の必要から強度行動障害の支援が注目され、国施策として毎年各都道府県で支援者養成研修が開催されています。しかし、背景に著しい行動障害がある自閉症の人に対する虐待事件が後を絶ちません。私たちは障害特性ゆえに非常に「生きづらい」このような人たちに、満足してもらえるような支援を行えていないのが現状です。 
今回は、現在、標準的な支援として根付きはじめた構造化を中心とした支援の概要と、いくつかの地域ではじまった新しい取り組みをご紹介すると同時に、現在に至るまでの強度行動障害や重度・最重度知的障害のある自閉症をとりまく医療・教育・福祉分野の変化を整理してみたいと思います。マクロな視点で、社会的な問題として強度行動障害を問い直していただければ幸いです。 

【講 師】志賀利一氏(社会福祉法人横浜やまびこの里 相談支援事業部部長) 
【日 時】2019年3月17日(日)13:30~16:30 (受付13:00~) 
【場 所】水道橋 内海会議室3階 
     千代田区神田三崎町3丁目6-15 
     JR総武線 水道橋駅 西口 徒歩1分 ※西口です。東口で降りないようご注意ください。
     都営三田線 水道橋駅 A2出口 徒歩5分
     丸の内線・南北線 後楽園駅 3番出口 徒歩10分
     東西線 飯田橋駅 A5出口 徒歩6分
     東西線・半蔵門線・新宿線 九段下駅 A2出口 徒歩8分
     東西線・半蔵門線・新宿線 神保町駅 A2出口 徒歩8分 
     http://www.kaigishitsu.co.jp/access/
    ※エレベーターがありません
【参加費】TEACCH研東京支部会員1000円 非会員3000円 
     ※当日お支払いください 
【定 員】100名
【定期総会】12:30~13:00(受付12:15~)会員の方はどうぞご出席ください。

◇お申込み
こくちーずイベントページよりお申し込みください。 
https://kokucheese.com/event/index/553749/ 
メール・FAX(050-3488-5766)でも承ります。
必要事項【1、講演会名 2、お名前 3、会員または非会員 4、お立場 5、電話またはFAX番号】を記載しお申込ください。

※1週間以内に返信がない場合はお問い合わせください
FAX番号は留守電の受付も可能です(通話はできません)
※入会ご希望の方は、前日までに入会申し込みをしていただければ会員として参加可能です。(当日のご入会は非会員扱いとなります) 
入会方法は こちら

2019/01/14

1/27テーマ別勉強会「休日の過ごし方」

テーマ別勉強会は中止となりました。

TEACCH研東京支部
1月テーマ別勉強会「休日の過ごし方」

豊かな生活を送るためには充実した休日が欠かせません。
しかし、イマジネーションに特性をもつ自閉症スペクトラムの方の中には、『自由に過ごす』ことが難しい方もいらっしゃいます。活動が広がりにくい、せっかくお出かけしても十分に楽しめないなど、ご苦労された経験をお持ちではないでしょうか?
参加者それぞれが関わる自閉症スペクトラムの方の、休日の過ごし方について、現在の悩みやうまくいった例を持ち寄って話し合う中で、新しい発見やアイディアを共有しませんか。

【日 時】 2019年1月27日(日)9:45~11:45 (受付9:30~)
【場 所】 きゅりあん(品川区立総合区民会館)5階 第2講習室
【参加費】 TEACCH東京支部会員100円 非会員500円 ※当日お支払いください
【定 員】 20名

※追記※ 
最少催行人数12名 申込締切1月20日 といたします。

お申込み
◆申し込み専用サイトをご利用ください。  
https://kokucheese.com/event/index/544092/
メール、FAX(050-3488-5766)でも受付可能です。下記必要事項を明記しお申し込みください。
1.お名前、2.会員または非会員の別、3.TEL4.ご所属(支援者、家族など)5、グループ分けのため、支援対象の方について当てはまる項目をお知らせください。(年齢:幼児期,学齢期,成人期 知的な困難さ:重度、中度、軽度、なし)
※1週間以内に返信のない場合はお問い合せください。
※キャンセルの際はご連絡をお願い致します。